羽田空港に離発着する飛行機を見るために京浜島つばさ公園に行ったよ。
[outline]
飛行機好きの聖地!京浜島つばさ公園
京浜島の南東端、羽田空港B滑走路に面した海岸沿いに作られた細長い公園で、羽田空港を離着陸する飛行機がよく見える公園として知られ、テレビドラマの撮影でも使用されることがある。 そのため、家族連れや航空ファンが訪れ、スポッティングや撮影が行われる。
(wikipediaより)
この日はB滑走路への着陸を京浜島つばさ公園から見ることができました。
「公園」といってもくつろげるスペースはありません。公衆トイレとベンチがいくつかあるだけ。出来ることと言えば、飛行機を眺めるか、海を眺めるか、程度です。
平日の昼過ぎに行ったせいか、飛行機撮影を目的にしたような人は少なく、公園近くに車を泊めて車内で仮眠するか、ぼーっと海を眺めているちらほらいる程度でした。
コンパクトデジカメでも綺麗な写真が撮れます


左の写真は 着陸する飛行機の向こう側に離陸していく飛行機が見えたもの
右の写真は 着陸する飛行機の向こう側に次に着陸する飛行機が見えたもの
時間は14時頃と混雑する時間ではないはずだけど、さすが羽田空港だね。
国際線は理由なくテンションが上がるもので、


ロスアンゼルス→羽田 のアメリカン航空(ボーイング787) とか


フランクフルト→羽田のルフトハンザ航空(ボーイング747)
ボーイング747は国内線では見かけなくなり、ジャンボに馴染みのあるPTは寂しいね。見てるだけでワクワクする飛行機の1つだね。




PTは普段使うのはANAが多いけど、ここは公平にJALも載せるよ。
(まとめ)羽田空港へ離発着する飛行機の見学場所
羽田空港への離発着を見た京浜島つばさ公園について
駐車場は無料だけど、駐車できる台数に限りがあるから注意が必要。
あと、近くにお店もないので飲食物は持参で。
羽田に離発着する飛行機を見る場所については以下のサイトが参考になります。
コメント